センノキ:別名セン、ハリギリ

山地に生える落葉樹。高さ20m,太さ1mにもなる。大きい葉で20〜30cmくらいの大きさ。形状はやつでみたい。7〜8月、淡黄緑色の花(やつでにちょっと似てる)を、10月には5mmくらいの黒い球状の実をつける。

産地:日本、朝鮮、中国。


芽を食する事ができる。たらの芽に似ていて、間違えやすいそうです。地域によっては、葉はちまきや、お餅を包んだりする。なんか、かしわみたいですね。

用途:建築材、家具(箱ものなど)、楽器(エレクトリックギター、和太鼓など)

昔は欅の代用材として使用されてそうで、ニセケヤキなどと失礼ないわれを受けていた可哀想なセンでした。が、とってもはっきりしたきれいな木目なんです。塗装方法で木目がより一層際立ちます。個人的には、センは家具材としておススめです。また、中くらいの堅さの樹なので、どちらかと言うと、テーブルなどの脚ものよりも箱ものなどに最適です。キレイな木目がお好きな方へ。

 
樹種についてに戻る